このサイトからお届け先1ヶ所につき8,640円 以上お買い上げの方は、送料無料!!
8,640円 以上で送料無料!!

メニュー

西海の通販 TOPページ > よくあるご質問 > ふく、海苔、昆布について

よくあるご質問

◆ふく、海苔、昆布について

ふくの食べ方を教えてください。

ふくの唐揚げ
ふく唐揚げ:凍ったまま180℃位に熱した油で約3~4分間揚げて召し上がって下さい。

ふくの一夜干し
ふく一夜干し:オーブンやフライパンでうっすら焼き色がつくまで焼いて召し上がってください。

よくあるご質問トップへ▲

海苔ってどんな栄養があるんですか?

海苔の栄養
鉄分が豊富で、貧血予防に大活躍。
海苔約5枚で、牛レバー1切れ分(約40g)、ゆでたほうれん草1わ分と同量の鉄分が含まれています。
また、その他にも12種類のビタミンが含まれています。
ビタミンAに関しては海苔2枚で育ち盛りの子供たちが、
一日に必要とする量を摂取することができ、ビタミンCも豊富。
海苔に含まれているビタミンCは熱に強く、
焼いても栄養素が壊れないのが特徴です。
その上、不足しがちなカルシウム・ヨードなどのミネラル、
がん予防に効果的と注目されているβ-カロチンやコレステロール値を下げる働きがあるEPAも豊富に含まれており、
現代人に欠かせない健康食品でもあるんです。
もちろん深い味わいに不可欠な、
グルタミン酸、イノシン酸、グァニル酸などのうまみ成分も多く含んでおり、
これらの味をすべて含んでいる天然食品は、海苔以外にないといわれています。

よくあるご質問トップへ▲

海苔が湿気たら、どうすればいいですか?

海苔の湿気
自家製の佃煮を作ってみてはいかがでしょう。 電子レンジを使えば簡単で少量でも上手に作れます。
<材料>海苔・・・5枚/醤油・酒・みりん・水・・・各50cc
【1】耐熱容器に海苔をちぎって入れ、残りの材料も入れて、20分置きます。
【2】レンジで2分加熱して混ぜます。
【3】レンジで1分加熱して混ぜ、これを水気がなくなるまで数回繰り返します。

よくあるご質問トップへ▲

海苔に塩分はどのくらい入っていますか?

海苔の塩分
一般的には焼海苔全型1枚の中に約0.039gが含まれています。
この僅かな塩分は、海が育んだ天然のものです。
ちなみに味付海苔の平均値は0.129gです。

よくあるご質問トップへ▲

昆布の表面の白い粉はなんですか?

昆布の白い粉
表面に白い粉が出ていることがありますが、
これは昆布のうまみ成分(マンニトール)で、そのまま使うのが料理のコツです。

よくあるご質問トップへ▲

昆布の美味しい1番出汁の取りかたを教えて下さい。

昆布の出汁
1番だしはうま味の強い最高の出汁としてあらゆる料理に使われます。
出汁の取りかた

よくあるご質問トップへ▲

出汁をとった後の昆布にも栄養はありますか?

昆布栄養
たっぷりあります。
水溶性の栄養は、出汁をとることで水の中に溶け出します。
ところが昆布には、水に溶けない抗アレルギー成分がたっぷり含まれ、繊維も豊富。
これらの栄養を摂り込むために、捨てずに召し上がってください。

よくあるご質問トップへ▲

出汁をとった後の昆布の、簡単で美味しい食べ方を教えてください。

昆布の食べ方
佃煮にするのが一般的ですが、一番簡単なのは刻んでそのまま食べる!
お好みで醤油や三杯酢、ドレッシングなどをかけても美味しいです。
また、刻んでかき揚げにするのもオススメ。
カリカリに揚げて塩をかければ酒のつまみに良し、
粉砂糖をかければお子様のおやつにもなります。
是非お試し下さい!

よくあるご質問トップへ▲


このページのトップへ
西海のありかた 明太子ごはん おすすめレシピ
商品
お買い物について
西海について
ふるさと納税について
SNS